memo

evernote api のメモ

概要 自分のPCの中に、これまでに読んだ/これから読みたい論文が一つのディレクトリにまとめて沢山ある。これらを、Evernoteに全部アップロードしてしまおうと思いたち、PythonからEvernote APIをいじってみたので、メモと作りかけスクリプトを置いておく。 …

ネットワーク用語メモ

概要 自宅のmac book proをいじっている時にimacのHDをマウントしたい、と思い、無線LAN内のローカルIPアドレスを固定にするために調べたネットワーク用語の自分用メモ。間違っている所も多々あるだろうけど、晒しage。 本文 サブネットマスク IPアドレスは…

gdbでステップイン出来ない時に疑う事

原理は知らないけど、クラスのメンバ関数をインラインに書いちゃうとステップインしてくれない。らしい。 class A{ public: int func(int); int func2(int y){ int z = y + 1; return z; } }; int A::func(int y){ int z = func2(y); return z + 1; } int ma…

今日のデルタ関数

という関数を考える。1回微分したらヘビサイド関数、2回微分したらデルタ関数になりそうだ。で、実際、 となるそうだ。

連続だけど絶対連続でない関数の例

連続性と絶対連続性 区間上で定義された関数に関して、普通の連続性よりも強い連続性の概念に絶対連続性というのがある(cf. wikipedia)。が絶対連続であるのは、関数が存在して がで成り立つのと同値らしい。この時、はa.e.で微分出来て、になる。 連続だけ…

M-x ielm で対話型のelispインタープリタ起動

faceのカスタマイズ

emacsの背景を灰色にしたら、yatexの数式が見づらすぎて困った。こんな時は、init.elに (custom-set-faces '(YaTeX-font-lock-formula-face ((((class color) (background light)) (:foreground "DarkRed")) )) '(YaTeX-font-lock-math-sub-face ((((class c…

semi parametric splineのアルゴリズム了解。 semi parametric でもCVは同じように計算出来るらしい。 取り敢えず速度無視で逆行列直接計算で実験。 データを確保。

rでfold

Reduceという関数がある。 > Reduce(paste, letters) [1] "a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z" '...'引数は無いので、使いたければ無名関数を経由する。 > Reduce(function(x, y)paste(x, y, sep="/"), letters) [1] "a/b/c/d/e/f/g/h/i/…

ファイル共有のパス

ファイル共有でファイルを共有しているPCへのパスは /Volumes 以下に出てくる。

パーティクルフィルタ研究集会

生駒さん モンテカルロフィルタ重点サンプリングで、精度を上げる方法があるらしい。 小橋さん 膝に入った人工関節の位置・姿勢をレントゲンの2次元画像から復元する話。 3次元の物体を2次元に射影しているので、同じ絵を生成する姿勢が複数あり得る。フィル…

メモ

emacsのshellモードの起動時には、.bash_profileは読まれない。.bashrcが読まれる。 ~/.emacs.d/init.elに(server-start)を書いて、SVN_EDITOR, VISUAL or EDITOR環境変数にemacsclientを設定しておくと、コミットする時にemacsの中でメッセージを編集出来る…

はてなの改行対策

はてなダイアリーでは、テキストの中の改行は、改行ではなく段落の区切りとなって表示されてしまう。気にせず書こうかと思ったんだけど、長い文章を書こうと思うとやっぱり気になる。最初に自分が取った対策は、「段落の区切りまで改行を打たない」だった。…

Rのtips

abind デフォルトのRには、rbind, cbindはあるけど、2次元以上の配列をくっつける関数は用意されていない。が、abindライブラリのabindで出来る。 library(abind) x <- matrix(1:9, nrow=3) y <- matrix(11:19, nrow=3) abind(x, y, along=3) , , 1 [,1] [,2…

topcoder養成講座

に行ってきた。時間があったら、はまるな、これは。楽しい。色々と刺激になった。書きたいこともいっぱいあるけど眠いから寝る。

作業記録

spline補間が一応最後までエラー無く通るようになった。 値が合っているかはまだ。

作業記録

todo : Xcodeの"ルート"って何だ? デフォルトでは.xcodeprojファイルの場所っぽい。 リポジトリのtrunkディレクトリをどこに対応させますか?ってことだな。(勿論、リポジトリの別のディレクトリにスイッチしたらそこと対応する事になるんだろう。) todo : …

作業記録

対称帯行列のcholesky分解とそれを使った連立方程式の求解まで。 todo:natural cubic splineのinterpolation & smoothing 行列演算を自分で書くのは、ちょっと有り得ないなという気分になってきた。早くublasの使い方を開拓せよ。 xcodeからsubversionを使う…