千葉西総合病院医療講演「関節リウマチの最新治療 〜変形を止めるためには〜」まとめ

昨日、地元の病院でやっていたリウマチの講演を聞いてきたのでまとめ。言うまでもないですが、hotokuは医者でもましてやリウマチの専門医でもないので、以下の情報の鵜呑みは非常に危険です。

基本的なこと

  • 10年以上放っておいて関節変形が進行すると、手術も難しくなるので注意
    • 特に、大きい関節(膝/股関節/肩など)は注意
  • 最初の2年が進行度合い大きい

目標

治療にあたっては、具体的な目標を意識することが大事

  • まずは、症状(痛み/腫れ)が軽減すること
  • 血液検査の結果
    • CRP < 0.5(< 0.3が正常)
    • 血沈 < 30(< 20が正常)
  • 関節破壊が止まること

MTX(メソトレキサートorリウマトレックス)

  • 関節破壊を強力に抑制
  • 但し、止める訳ではない
  • CRP, 血沈が正常でも実は関節破壊が進行してました、という例もあるので注意
  • 効かない人も40%くらいいるらしい

生物製剤について

  • サイトカインと呼ばれる類の炎症を起こす物質の活動(TNF, IL-6など)をブロック
  • どのサイトカインをターゲットにするかで様々な種類がある
  • 小さい関節では骨びらん(関節の骨が破壊されて、レントゲンで見ると虫食いになっている)が修復した例もある
  • 2年は続ける。その後は、状況を見て

寛解

  • 以下の状態になったら寛解
    • 関節の疼痛/腫脹が2カ所以下
    • 血液検査が正常
    • 関節破壊が停止
  • MTXでも20%くらいの人が達成出来る
  • 生物製剤では進行が酷い人を中心にしたデータでも半年で30%くらい。2年で65%くらい。

副作用

  • 副作用の無い薬は無い
  • 薬によって服用の頻度が違うのは、薬の体内での活動期間が異なるから。活動期間の短い(服用の頻度が高い)薬の方が、薬をやめてすぐ薬の影響が消えるので副作用が出た時に対処が楽
  • 感染症に注意。インフルエンザ/肺炎球菌のワクチンは受けた方が良い